2010年12月01日

草間彌生さんを見た日~草間弥生バス

草間彌生さんを見た日~草間弥生バス今日、松本出身の世界的アーティスト草間彌生さんデザインのバスが今日お披露目で、草間彌生さんご自身が松本に来てバスに乗られたそうです。

美術館に行って見たら、ちょうど写真の「幻の花」の巨大オブジェの前に、彌生さんが車いすで座っていて、間近に見られました。

写真は撮れませんでしたが、髪も衣装も全身真っ赤で、オブジェと一体の「作品」のようでした。誰が見ても草間彌生以外の何者でもない、という存在感。これぞ草間弥生ワールド。

一般向けのイベントではなく、知り合いから教えてもらい、美術館に行ったら作品の前で本人を見られてラッキーでした。

松本にいた時はまだそれほど評価されず、いじめられもして、ずっとニューヨークに住んでいるそうですが、故郷松本のために来て頂いて感謝です。

これから松本を走ることになる、「水玉乱舞号」というすごい名前の草間彌生バスも、早く見てみたいです。


同じカテゴリー(映画・音楽・アート)の記事
 沖縄音楽ライブと沖縄料理店城-GUSUKU- OPEN (2022-07-31 23:50)
 松本市美術館草間彌生版画展 (2022-07-24 22:55)
 信州発の木製楽器コカリナのライブ (2022-07-02 22:08)
 箏(こと)のミニライブ@松本蔵シック館 (2022-04-03 23:17)
 マツモト建築芸術祭:上土シネマとNTTビル (2022-02-13 12:32)



Posted by 会社ごとIターン族 at 23:09│Comments(2)映画・音楽・アート
この記事へのコメント
偶然にも昨日早速「YAYOI BUS]見てしまった!!
凄い存在感のあるバスで、見た瞬間、
「バスが風疹に罹った??」
と思ってしまいました。
乗ってみたいけど、降りたら全身赤い水玉模様になっていそうで
ちょっとコワイ!
Posted by oresamamyumyu at 2010年12月02日 11:31
風疹に罹ったバス、というのは傑作!
運転する人が見とれたりめまいがして危ないのでは?
弥生さんは、世界的には松本出身で一番有名な方ですね。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2010年12月02日 23:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。