【4/15開催】利益の増やし方と助成金活用で業績アップセミナー
トップ
>
旅行/観光
松本・安曇野エリア
信州とっておきブログ by エムティラボ
翻訳とITの業務を行うかたわら、「信州とっておき情報」等の観光情報サイトを主宰するエム ティ ラボ(株)のスタッフによるブログ。 松本の温泉地や安曇野などに住む3人が、日々の自然のうつろいと、東京から長野県にIターンしたプチ企業の奮闘ぶりを発信!
2019年11月02日
ミョウガ犬
大好物のミョウガの季節。
うちの裏庭でも可愛く芽を出していて、収穫するのに、他の葉っぱに隠れてたりして探すのが一苦労です。
そこで役に立つのが犬。
トリュフ犬のように探し出してくれますが、早く採らないと食べられてしまう
Tweet
同じカテゴリー(
グルメ(食材・郷土食)
)の記事
信州は呑んだ後は蕎麦で締め
(2022-10-22 14:21)
秋の山の幸
(2022-10-11 09:36)
北信州の食材巡り
(2022-09-04 17:17)
夏野菜の季節
(2022-08-07 23:13)
天神祭と味噌パン
(2022-07-30 12:13)
Posted by 会社ごとIターン族 at 05:26│
Comments(2)
│
グルメ(食材・郷土食)
│
動物
このBlogのトップへ
この記事へのコメント
鵜飼いの鵜みたいやね。ミョウガが好きな犬なんて知らんわ。グルメな犬やね。
Posted by 大阪のまあちゃん at 2019年11月02日 18:20
鵜飼いの鵜そのものです。
食べないうちに綱を引っ張らんと、食べられてしまうので。
Posted by
会社ごとIターン族
at 2019年11月02日 21:16
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
RSS1.0
RSS2.0
カテゴリ
花・植物
(219)
野菜作り
(27)
蕎麦種まき~ソバ打ち
(6)
果樹栽培
(35)
グルメ(食材・郷土食)
(209)
グルメ(飲食店:松本)
(284)
グルメ(飲食店:松本以外)
(79)
動物
(94)
庭を作るぞっ!
(8)
家を建てるぞっ!
(64)
山・ハイキング
(73)
その他自然・田舎暮らし
(527)
映画・音楽・アート
(130)
おひさま
(11)
スポーツ
(37)
新まつもと物語
(30)
外国語・異文化
(135)
会社・中町
(184)
お知らせ・その他
(119)
イベント・祭り
(25)
旅
(24)
最近の記事
ブログ移転のお知らせ
(12/5)
加賀(金沢)野菜・郷土料理
(11/23)
能登半島の夕陽
(11/20)
金沢の旅
(11/19)
紅葉の天竜川ライン下り
(11/12)
南信州もみじ湖の紅葉のトンネル
(11/11)
リンゴ・柿と北アルプス
(11/6)
松本市民祭
(11/3)
串カツ田中松本店
(10/30)
まちづくり井戸端かいぎとグラレコ
(10/28)
過去記事
月別リスト
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
<
2025年
04
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
津田久美子 / 信州ミルクランド工場&ショップ
会社ごとIターン族 / 信州ミルクランド工場&ショップ
津田久美子 / 信州ミルクランド工場&ショップ
会社ごとIターン族 / 英会話サークル@松本中央公民館
gg / 英会話サークル@松本中央公民館
ブログ内検索
お気に入り
信州とっておき情報
エム ティ ラボ(株)
信州自遊塾
ブログ村 - 長野
Blogランキング - 甲信越
プロフィール
会社ごとIターン族
本名:
松尾
ルーツ:
大阪
住まい:
松本の里山ぎわに住み自転車通勤
年齢:
50代になりました(^.^)
楽太郎
本名:
西村
ルーツ:
首都圏
住まい:
浅間温泉1丁目!
趣味:
温泉・古楽
'92年に英⇔日翻訳ソフトの開発会社
エム ティ ラボ(株)
を起業し、'98年に東京から信州に会社と自宅を両方Iターン。
翻訳とWeb制作等の業務を行なうかたわら、観光情報サイト
信州とっておき情報
を制作運営し、長野県内の各種団体の観光サイトの制作・運営にも携わっています。ナガブロも、立ち上げ時に協力してます。
記事一覧(サイトマップ)
記事画像一覧
QRコード
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 11人
オーナーへメッセージ
ご来場者数
エム ティ ラボ(株)は環境問題に取り組んでいます。
インフォメーション
ログイン
ホームページ制作 長野市 松本市-Web8
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。