2008年02月03日

どか雪32cm

どか雪32cmとうとう降りました。積もりました。

信州の言葉で「どか雪」(どかっとたくさん降る雪)。アメダスによると松本で32cm。うちの庭では50cmぐらい積もってます。


同じカテゴリー(その他自然・田舎暮らし)の記事
 紅葉の天竜川ライン下り (2022-11-12 19:53)
 リンゴ・柿と北アルプス (2022-11-06 10:51)
 星空の美しい夜 (2022-09-30 20:44)
 中秋の名月 (2022-09-11 00:27)
 蕎麦の新芽の畑 (2022-08-20 21:42)



Posted by 会社ごとIターン族 at 20:44│Comments(2)その他自然・田舎暮らし
この記事へのコメント
うわ~松本でもそんなに降ったんですね
東京でも降って大変だったようです。

こちらも同じくらい降ったんですが みんなの意見は
「これくらいのペースで降ってくれると ありがたいね~」

これで3月までスキーは大丈夫でしょう。
ホッとしました
Posted by もりひめもりひめ at 2008年02月03日 22:48
飯山はどのぐらい積もったのかな。
3月までスキー大丈夫、よかったです。ホッとしました。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2008年02月03日 23:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。