2008年01月07日
仕事始めと新戦力

たっぷり休んだのでやる気十分。それに、明日から、新メンバーが来ます。翻訳と通訳の経験が豊富な人なので、戦力アップ間違いなし。
で、その分、仕事量もアップしないといけないのです。ということで、翻訳・HP・ソフト開発ならエム ティ ラボ、今年もよろしくお願いします!
写真は、昨日の朝、新年にふさわしく朝日を受けて光り輝いていた北アルプス常念岳です。
まちづくり井戸端かいぎとグラレコ
ハロウィンウォークラリーin松本・中町商店街
9/25(日)真打講談師による創作環境講談を松本・中町「ホコ天×エコ展」イベントで行います
明日28日は中町ホコ天×エコ展・蟻ヶ崎高校書道部がパフォーマンス
松本の七夕人形とカータリ
ハロウィンウォークラリーin松本・中町商店街
9/25(日)真打講談師による創作環境講談を松本・中町「ホコ天×エコ展」イベントで行います
明日28日は中町ホコ天×エコ展・蟻ヶ崎高校書道部がパフォーマンス
松本の七夕人形とカータリ
Posted by 会社ごとIターン族 at 23:37│Comments(9)
│会社・中町
この記事へのコメント
今年もよろしくお願いいたします。
早速なんですが、近々会社の方に伺わせていただきたいと思っております。
また電話しますね。
よろしくお願いします。
早速なんですが、近々会社の方に伺わせていただきたいと思っております。
また電話しますね。
よろしくお願いします。
Posted by jun8 at 2008年01月07日 23:42
了解です。9日の午後は多分いません。
お待ちしてます。
お待ちしてます。
Posted by 会社ごとIターン族
at 2008年01月07日 23:45

新年はじめまして。
「信州とっておき情報」改めて見ました~。
Kitayatsuの樹氷、カッコイイ!
「信州とっておき情報」改めて見ました~。
Kitayatsuの樹氷、カッコイイ!
Posted by いずみ姉
at 2008年01月08日 11:56

お仕事、張り切ってどうぞ!でございます。
Posted by いずみ姉
at 2008年01月08日 11:57

いずみ姉さん、ありがとうございます。
樹氷の写真は、実は自分でもイイな~と思ってました。
樹氷の写真は、実は自分でもイイな~と思ってました。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2008年01月08日 22:44
今晩は!お仕事のことお聞きしたいのです。
英語のHPが欲しいと思ってます。
エム ティ ラボ社のHPに料金は出ていましたが 英語のHPって1ページだけの簡単なものでも良いのですか?
もちろんページ数が多い方が良いと思いますが・・
また英語のHPの活用法もちょっとわからないのです。ただ作れば良いってものでもないですよね
英語のHPが欲しいと思ってます。
エム ティ ラボ社のHPに料金は出ていましたが 英語のHPって1ページだけの簡単なものでも良いのですか?
もちろんページ数が多い方が良いと思いますが・・
また英語のHPの活用法もちょっとわからないのです。ただ作れば良いってものでもないですよね
Posted by もりひめ at 2008年01月08日 22:45
もりひめさま
こんにちは。1ページだけでも承ります!
1ページだと概要的なものになると思いますが、それだけでもあれば、外国人へのPRになるし、Googleとかで英語で検索される可能性も出て来ます。
もう少し本格的に海外からのお客さんを誘致するなら、FAXやメールで問い合わせや予約の受け付けができるといいですね。
外国人と日本人では視点がかなり違うので、何をアピールするか(和風旅館や原生林トレッキングなど)がポイントですね。
こんにちは。1ページだけでも承ります!
1ページだと概要的なものになると思いますが、それだけでもあれば、外国人へのPRになるし、Googleとかで英語で検索される可能性も出て来ます。
もう少し本格的に海外からのお客さんを誘致するなら、FAXやメールで問い合わせや予約の受け付けができるといいですね。
外国人と日本人では視点がかなり違うので、何をアピールするか(和風旅館や原生林トレッキングなど)がポイントですね。
Posted by 会社ごとIターン族
at 2008年01月09日 10:49

詳しくはメールでお聞きすれば良いのですね?
Posted by もりひめ
at 2008年01月10日 23:23

はい。メールでも会社のHPに載せてる電話でも。よろしくお願いします。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2008年01月10日 23:48