2010年12月24日

クッキーのクリスマスツリー

クッキーのクリスマスツリー無印良品で売っていたクッキーで作るクリスマスツリーを買って、子供と作ってみました。

見本の写真を見たら簡単そうだったが、クッキーをこね、形通りに切って焼き、アイシングを作ってくっつけて立てるという、面倒くさがりには難しい技で、失敗。

クリスマスイブまで持たず、作ってすぐ倒壊し、大笑いでした。

今年の信州は、里にまとまった雪がまだ降らず。この10年、ホワイトクリスマスになったことがほとんどありません。北部では今朝から雪が積もり、松本でも今晩から明日、雪の予想。せっかく長野県にいるのに、一度は、しんしんと雪が降るクリスマスを体験してみたいもんです。

明日、クリスマスの12/25の夕方、New Zealand出身のMiltonさんによる「本場のクリスマスを松本で楽しみませんか?」というイベントがあがたの森で行われます。ぜひお越しください!


同じカテゴリー(グルメ(食材・郷土食))の記事
 信州は呑んだ後は蕎麦で締め (2022-10-22 14:21)
 秋の山の幸 (2022-10-11 09:36)
 北信州の食材巡り (2022-09-04 17:17)
 夏野菜の季節 (2022-08-07 23:13)
 天神祭と味噌パン (2022-07-30 12:13)



Posted by 会社ごとIターン族 at 23:32│Comments(0)グルメ(食材・郷土食)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。