2012年02月04日

HPの御神渡りページにアクセス数急増

HPの御神渡りページにアクセス数急増4年ぶりに諏訪湖の"御神渡り現象"が起きた昨日、ボランティアで運営している信州とっておき情報HP内の「諏訪湖の御神渡り」のページに、1日で記録的な22万ページビューのアクセス数がありました。

たった1日でこの時期の1ヶ月分以上のアクセス数があり、見て頂いた方の数は9万人。ピーク時は0.06秒に1回の割合でアクセスが集中したようです。

サーバーがダウンしなくて良かったです。

ヤフーNewsのトップ記事からリンクされたのと、検索エンジンで1~2位に表示されるため、TV等のニュースで知った日本中の方々が検索してアクセスされたのだと思います。

最近各ページに追加したTweetボタンで570人がリツイートして頂き、Facebookの「いいね!」ボタンは63人が押して頂きました。

4年前の時はこれほど注目されなかったように思うので、寒い冬にだけ起きて、諏訪大社の神様が歩くという神秘的でロマンをそそられる自然現象に関心が高いのと、ネットニュースが普及しているからでしょうね。


同じカテゴリー(その他自然・田舎暮らし)の記事
 紅葉の天竜川ライン下り (2022-11-12 19:53)
 リンゴ・柿と北アルプス (2022-11-06 10:51)
 星空の美しい夜 (2022-09-30 20:44)
 中秋の名月 (2022-09-11 00:27)
 蕎麦の新芽の畑 (2022-08-20 21:42)



Posted by 会社ごとIターン族 at 20:40│Comments(0)その他自然・田舎暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。