2008年01月09日
スノーシュー!

遊びの要素が高いスノーボードはもちろん、ゲレンデスキーより手軽に雪の中を歩いて楽しめるクロスカントリースキーやバックカントリースキー、歩くのもゲレンデで滑るのもできるテレマーク。
そして、西洋かんじきのスノーシュー。
昨日、そのスノーシューのあれこれを「やまたみ登山学校」机上講習で教えていただいた。
スノーシューは、以前は、山を登ったり下りたりトラバースする(斜面を横に行く)のは苦手だったが、最近は登山用に改良されてエッジ付きのものがあり、登山でも快適に楽しめるとのこと。値段も、3月頃に買えば1万円台でも買えるらしい。
前に乗鞍で、家族でスノーシューハイキングしたことがある。スノーシューなら、クロスカントリースキーでは行けないコース外の新雪の所もサクサク行けて楽しい。また行きたくなってきた!
Posted by 会社ごとIターン族 at 08:20│Comments(2)
│山・ハイキング
この記事へのコメント
スノーシュー♪
私も5年ほど前、奈川の稜線縦走トレッキングなど
2回経験しました。メチャくたびれましたが、その後の温泉で生き返りました。
スノーシューならではのコース。
御嶽山は霊山だなぁと、その上品で神々しい姿を横に見ながら。
いい体験でした!
私も5年ほど前、奈川の稜線縦走トレッキングなど
2回経験しました。メチャくたびれましたが、その後の温泉で生き返りました。
スノーシューならではのコース。
御嶽山は霊山だなぁと、その上品で神々しい姿を横に見ながら。
いい体験でした!
Posted by うたかた夫人 at 2008年01月14日 23:36
こんにちは。奈川、いい所ですね。温泉もあるし、御嶽山が見えるのもいい。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2008年01月15日 07:58