2007年08月17日

大相撲松本場所

大相撲松本場所明日18日、松本市総合体育館で、大相撲松本場所が行われる。いわゆる「地方巡業」だが、渦中の人、朝青龍以外は横綱白鵬など上位力士も来て土俵入りや対戦が見られる。

松本市市制施行100周年を記念して8年ぶりに行われるが、PR不足か朝青龍が来ないせいか、チケットが残っていて、朝8時から会場で売り出されるそうだ。

力士たちは新潟巡業から今日夜8時に松本入りし、浅間温泉に泊まるとのこと。写真は、会場に立っている幟(のぼり)で、いつもお世話になっている「梅の湯」さんに許可を得て写真を転載させて頂きました。


同じカテゴリー(スポーツ)の記事
 松商学園甲子園惜敗 (2021-08-26 00:20)
 山雅高崎選手がオーナーのDOGカフェ"CUE"(キュー)OPEN@松本 里山辺 (2019-02-11 18:42)
 御嶽海の優勝で盛り上がる今年の夏 (2018-08-05 11:42)
 ツールド美ヶ原 (2017-06-25 14:36)
 信州ブレイブウォリアーズ (2016-01-04 12:58)



Posted by 会社ごとIターン族 at 15:19│Comments(4)スポーツ
この記事へのコメント
だいぶ前の話 やはり 松本場所があったとき 
二子山部屋の力士たちが 山辺の温泉に泊まっていて
夜 子どもたち連れてのぞきに行ったことがあります。
パンツ干してあって うちの子たちが2人ゆっくり入るくらい
大きなデカパンでした。
旅館では 特別なトイレを用意したとか・・・
Posted by Nikon at 2007年08月17日 22:25
のぞきでデカパンですか。ははは。

梅の湯さんも、力士を泊めた経験はなくて入念な打ち合わせをされたとか。
お電話したら緊張感が漂っていました。
今は外国出身力士も多いし。
滞りなく済めばいいですね。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2007年08月17日 22:38
のぞきじゃないですよ。
はかせてもらったんです。子ども1人ずつ足に入っちゃったの。

名も知らぬ若い大きいお相撲さんでした。
Posted by Nikon at 2007年08月17日 23:51
失礼しました。
昔のやんちゃ坊主のように、裏からこっそりのぞいたのかと、思ってしまった。
子どもさんは覚えてるかな。覚えてたらいい思い出でしょうね。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2007年08月18日 07:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。