2018年09月01日

ラフティングin安曇野

ラフティングin安曇野
松本から行ける体験を増やそう!ということで、昨日は安曇野でのラフティングの取材。

アメリカ・台湾出身の二人とインストラクターがこぐ船に乗って、安曇野のせせらぎの小道沿いの川から大王ワサビ農場の水車の横、その後犀川まで、写真と簡単な動画を撮影、という「体験」でした。


わんだあえっぐさんという老舗のラフティング業者で、「3歳から120歳まで・わんちゃん同上OK」「急ぎの旅程を組まれている方は参加できません」というポリシー、すべて手作りの小屋が事務所というインストラクターの方の生き方も興味深かったです。
ラフティングin安曇野



同じカテゴリー(その他自然・田舎暮らし)の記事
 紅葉の天竜川ライン下り (2022-11-12 19:53)
 リンゴ・柿と北アルプス (2022-11-06 10:51)
 星空の美しい夜 (2022-09-30 20:44)
 中秋の名月 (2022-09-11 00:27)
 蕎麦の新芽の畑 (2022-08-20 21:42)



Posted by 会社ごとIターン族 at 23:58│Comments(0)その他自然・田舎暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。