2013年06月04日

高野登さんと加藤史子さんの講演会@安曇野

高野登さんと加藤史子さんの講演会@安曇野安曇野での「協働のまちづくりフォーラム」に、長野市出身で前リッツカールトンホテル日本支社長の高野登さんが講演をするというので聴きに行きました。

もう一人の講師は、震災の直後に安曇野にIターンされた人気メンタルトレーナーで何冊も本を出されている加藤史子さん。

おもてなしのプロの高野さんと、心の筋トレのプロの加藤さんのお話は、さすが心に残るものがありました。

コンシェルジェで高野さんに講演をお願いできないかとお話しさせて頂くこともでき、今後、他の市民コンシェルジェの方を紹介して頂いて、横のつながりもできそうです。

高野さんは、長野市長選に僅差で落選した後善光寺などで「寺子屋百年塾」をやられていて、7月に「寺子屋」講座もやるつもりの信州自遊塾と似たところもあったりで、次にまたお目にかかれるのが楽しみです。

フォーラムのことは、講師控え室で偶然のお行き会いでサプライズした、安曇野のみけねこさんが、ブログに詳しく書かれてます。


同じカテゴリー(その他自然・田舎暮らし)の記事
 紅葉の天竜川ライン下り (2022-11-12 19:53)
 リンゴ・柿と北アルプス (2022-11-06 10:51)
 星空の美しい夜 (2022-09-30 20:44)
 中秋の名月 (2022-09-11 00:27)
 蕎麦の新芽の畑 (2022-08-20 21:42)



Posted by 会社ごとIターン族 at 09:51│Comments(0)その他自然・田舎暮らし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。