2007年04月26日
明日創刊!フリーマガジン"NAGAKNOW"

私が作っている、「新まつもと物語」の英語版Matsumoto Welcomes You!と同様、「年々増えている外国からのお客さんにもっと情報を提供したい!」という思いで、知人が夜勤しながらこつこつと出版の準備を進めて来たものです。
記事・写真・編集に、県内在住のネイティブスピーカーがボランティアで携わっているのも「新まつもと物語」と同じです。英語のネイティブスピーカーが書いた英語の記事とそれを訳した日本語の記事が対訳で出ているので、日本人も読めるし英語の勉強になりますよ!
明日プレス発表を行うM Wing(松本市中央公民館)など松本市内の主な施設・お店・書店などに置いてもらう予定ですが、すでに印刷できて来て一部の場所ではもうお目見えしてます。内容は松本だけでなく、もっと広いエリアを対象に作っています。
ブログ移転のお知らせ
信州渡来人倶楽部 渡来人まつり 上映会+ミニコンサート&トーク
松本平ゼロカーボン・コンソーシアムと松本市ゼロカーボン実現条例
選挙立会人のアルバイト募集(松本)!
長野県を長寿県にした若月医師と信州健康かるた
信州渡来人倶楽部 渡来人まつり 上映会+ミニコンサート&トーク
松本平ゼロカーボン・コンソーシアムと松本市ゼロカーボン実現条例
選挙立会人のアルバイト募集(松本)!
長野県を長寿県にした若月医師と信州健康かるた
Posted by 会社ごとIターン族 at 12:15│Comments(3)
│お知らせ・その他
この記事へのコメント
ぜひ読みたいです。
Posted by 千の風 at 2007年04月26日 14:41
いい仕事してますね。
おっさんも読んでみたいですな。
おっさんも読んでみたいですな。
Posted by きらめき at 2007年04月27日 06:19
今日、メディア向けの会見があり、8社も参加して質問を受けていました。マスコミも取り上げてもらえるし、今後あちこちの場所で目にすることも多いと思います。どうぞよろしく。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2007年04月27日 22:25