2007年08月23日

満天の星空を満喫するには!?

今日は久しぶりに気温が下がり、一気に秋めいてきました。秋は夜空が澄むので、星空観測にはもってこいの季節です。というわけで、早速満点の星空を撮ってみました。

とはいえ、いくら安曇野でもそんなに簡単には星は見えません。これは実はニセモノ。「ホームスターPure」という、家庭用プラネタリウムです。床に置くと、ちょうど8畳くらいの部屋の天井一杯に星空が広がります。写真はそれを撮ったものです。
家庭用とはいっても中身は充実。170万個の星を移すプラネタリウムを個人で開発、その後560万個にまで増やしてギネスブックに登録された大平貴之氏の監修で、約1万個の星が収録されています。

オークションで5千円程度。妻にとっては「寝室の天井に星空を映して寝るのが子供のころからの夢だった」そうですが、実に安い夢の実現になりました。ただいま毎日寝るときには星空の勉強中(笑)。そのうち本当の星空を撮って、安曇野の良さの一端をお知らせしたいと思います。
  

Posted by 安曇野の林の中 at 13:16Comments(2)その他自然・田舎暮らし