2012年04月22日
夜桜会@松本城

この週末に、そして義姉が来るのに合わせたかのようなタイミングで咲いて、まさに満開。
少し前まで雨がぱらついていたせいもあり、人出は覚悟したほど多くはなく、座って花見をしている人はまばら、市役所の駐車場に停められてゆったり見られるのが、東京とは違う、田舎のいいところです。
この土日は混んでるでしょうけど。

Posted by 会社ごとIターン族 at 00:15│Comments(2)
│花・植物
この記事へのコメント
ステキ!めちゃキレイ!
松本は今が桜の盛りなんですね
ソメイヨシノでしょうか?
大阪は造幣局の通り抜けが今日までです
ゆうべは雨と、強い風でした
今年はマトモなお花見できず、mixi内のみんなの写真でお花見しています
お姉さんたちも一緒に楽しめて良かったですね
ステキな写真をありがとう!!
松本は今が桜の盛りなんですね
ソメイヨシノでしょうか?
大阪は造幣局の通り抜けが今日までです
ゆうべは雨と、強い風でした
今年はマトモなお花見できず、mixi内のみんなの写真でお花見しています
お姉さんたちも一緒に楽しめて良かったですね
ステキな写真をありがとう!!
Posted by はんなりヨルコ at 2012年04月22日 10:03
こちらこそ見て頂いてありがとうございます。
写真は枝垂れ桜です。
ソメイヨシノもたくさんあります。
造幣局も一度は行ってみたい。
東京にいたとき見た、上野公園や千鳥ヶ淵の桜も、目に焼き付いてます。
写真は枝垂れ桜です。
ソメイヨシノもたくさんあります。
造幣局も一度は行ってみたい。
東京にいたとき見た、上野公園や千鳥ヶ淵の桜も、目に焼き付いてます。
Posted by 会社ごとIターン族
at 2012年04月22日 23:25
