2011年10月18日

29(土)開催「根岸季衣と3.11後の生き方を語ろう」安曇野

29(土)開催「根岸季衣と3.11後の生き方を語ろう」安曇野10/29(土)の午後、信州自遊塾の第2回の講座、「女優 根岸季衣(としえ)と3.11後の生き方を語ろう ~非戦・原発・芝居・生き様~」があり、その準備に追われてます。

懐かしい「ふぞろいの林檎たち」や、松本深志高校が舞台の映画「さよならクロ」を始め、数々の映画・ドラマに出演している名バイプレーヤーの根岸さん。

「非戦を選ぶ演劇人の会」の実行委員もやられており、3.11の大震災の後は、東北地方での演劇、「原発ゼロをめざす緊急行動」の呼びかけ人、朗読劇「核・ヒバク・人間」など、さまざまな活動を積極的にされています。

当日は、フラットなスペースで、松本猛 塾長との対談の後、会場の方との“根岸さんに聞きたいこと、語り合いたいこと”のフリーセッション、そして根岸さんの朗読3つや歌も準備しています。

寒くなる前の収穫の時期の10月は、信州はイベントが多い季節。29日は他にもイベントが開かれ、集客に苦労してますが、根岸さんの朗読・トーク・歌を、間近に聴けて語り合え、入場料1000円(会員は500円)は安い!!

29(土)開催「根岸季衣と3.11後の生き方を語ろう」安曇野ぜひお越し下さい!

場所は、安曇野の豊科近代美術館の横にある、豊科交流学習センター「きぼう」(地図)。先日、下見してきましたが、庭にはバラも咲いていて、写真のようにすばらしい所です。

詳細&参加登録フォームはこちら


同じカテゴリー(お知らせ・その他)の記事
 ブログ移転のお知らせ (2022-12-05 23:36)
 信州渡来人倶楽部 渡来人まつり 上映会+ミニコンサート&トーク (2022-08-13 10:02)
 松本平ゼロカーボン・コンソーシアムと松本市ゼロカーボン実現条例 (2022-07-17 08:26)
 選挙立会人のアルバイト募集(松本)! (2022-06-23 00:16)
 長野県を長寿県にした若月医師と信州健康かるた (2022-05-16 09:18)



Posted by 会社ごとIターン族 at 09:27│Comments(0)お知らせ・その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。