2011年04月03日

朝ドラ「おひさま」特設サイトオープン!

朝ドラ「おひさま」特設サイトオープン!明日から始まるNHKの朝ドラ(連続テレビ小説)「おひさま」

安曇野・松本・大町・塩尻が舞台・ロケ地で、長野県内が舞台の朝ドラは、46年も前の安曇野の「水色の時」、18年前の諏訪の「かりん」に次いで3回目だそうです。

その地元からの特設応援サイトhttp://ohisama.azumino-e-tabi.net/ を、「おひさま」推進協議会からの委託で、弊社で制作、3/31オープンしました。

震災の後に、突貫工事で制作したので、大変でした。

サイトに、本当は主演の井上真央さんやロケ地の画像を使う予定だったのですが、NHKの許可が難しく、「おひさま」に関連する安曇野の文化・食・場所などを紹介する内容になっています。

私も知らなかったディープな地元の情報が載っているほか、「おひさま」の主人公と同じ時代を生きてきた方々にインタビューした「安曇野の陽子たち」のページが面白いと思います。

戦争前後の時代を明るくたくましく生きた女性の話で、今の状況にマッチするTVドラマになってしまいました。朝ドラ50年記念のドラマだそうで、見て楽しく明るい気分になる内容になればいいですね。


同じカテゴリー(おひさま)の記事
 おひさまロケ地8:わさび農場近くの道@安曇野 (2012-03-23 08:50)
 「おひさま」の方言はふんとに変 (2011-10-10 17:16)
 おひさまロケ地7:そば畑@大町中山高原 (2011-09-08 23:54)
 おひさまのモデル?弁天@松本 (2011-06-27 23:50)
 おひさまロケ地6:万水川の堤防 (2011-06-07 09:14)



Posted by 会社ごとIターン族 at 18:00│Comments(0)おひさま
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。