2010年08月14日

緑のカーテン

緑のカーテンエコな暑さ対策で人気の「緑のカーテン」。

うちもブドウ棚でやってみた。

今年植えたブドウはまだ棚の上まで届かないので、「とりあえず」朝顔・ヘチマ・ゴーヤを植えた。

ヘチマが春先の寒さにやられて最初はヒョロヒョロだったが、梅雨とその後の太陽の日差しを受けて、伸びる伸びる。

洗濯物を干せないと怒られて引っこ抜かれそうになる危機にも耐え、見事なカーテンと、ブドウ棚の上に「緑の天井」まででき、さらに壁を伝って2階の子ども部屋の窓に届く勢い。

芝生の窒素肥料が効いたのか、やたらツルは伸びてあまり花が咲かなかったが、ゴーヤも獲れだした。

見ているだけでも楽しく、生命力の強い緑に自分もガンバロウという気になる。


同じカテゴリー(花・植物)の記事
 南信州もみじ湖の紅葉のトンネル (2022-11-11 14:04)
 彼岸花(曼珠沙華) (2022-09-29 09:49)
 田んぼの緑と畑の花 (2022-07-21 00:17)
 麦秋 (2022-06-12 21:57)
 こぼれ種で勝手に生えてくる花々 (2022-06-05 10:56)



Posted by 会社ごとIターン族 at 15:58│Comments(0)花・植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。