2009年04月18日

マイホーム建設:土地の契約と銀行のローン

マイホーム建設:土地の契約と銀行のローン
購入する土地の相続待ちで止まっていたマイホーム建築ですが、売り主の相続が終わって先週末に土地の売買契約をし、昨日、銀行にローンの本審査の書類を出しました。

ようやく夢の実現に向けて動き出します。

なので、「家を建てるぞっ!」というカテゴリを作って、家を建てたことについては先輩の「安曇野の林の中」氏が書いた「別荘地に家を建てるまで」シリーズもこのカテゴリにしました。

自分の記録と、マイホームを建てたい方の参考にもなればと思います。

土地を買って新築する場合、手順は、
1. 土地探し・交渉
2. ローンを借りる場合金融機関選び・仮審査
3. 設計・建築業者選び・交渉
4. 土地の売買契約
5. ローン本審査
6. 基本設計
7. 土地の売買・登記
8. 詳細設計・工事契約
9. 施工
10. 完成・検査
11. ローン実行・引渡・入居
て感じでしょうか(3.~8.は一部順番が逆になったり並行しますが)。

セキスイなどのハウスメーカーの場合は、6.~10をセットで(土地も同じ業者の場合は4.も)頼むので楽ですが、マージンが高いし不透明だし自分らしい家をオーダーメイドで建てたいので、設計と施工を別々にお願いすることにしました(注文建築)。さらに、施工も、大工さん・左官屋さんなどを別々に選んで頼む「分離発注方式」を取ることに。

今日は、6.のために、設計士の方との打ち合わせもしました。

写真は、売買契約をして銀行のローンの審査待ちの土地ですが、更地で草ぼうぼうで、ここに自分の家が建つというイメージが湧きませんface01


同じカテゴリー(家を建てるぞっ!)の記事
 エアコンなし生活を実現する方法 (2015-08-22 11:11)
 LED電球 (2013-06-09 09:13)
 カラマツ薪ストーブ (2011-12-07 09:15)
 アプローチの工事~我が家完成 (2011-05-28 10:02)
 太陽光発電の発電量 (2010-06-16 23:59)



Posted by 会社ごとIターン族 at 18:00│Comments(0)家を建てるぞっ!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。