2013年04月23日

リンゴの花@マイ庭

リンゴの花@マイ庭うちの庭に植えたリンゴの樹。

4年目になってやっと初めて花が咲きました。

2年前には虫と病気にやられ、リンゴ農家の方に聞いたが「こりゃひどい」と言われ、その後なんとか復活。

アマチュアが消毒もせずに植えてるので、この後も実を成らせて食べられるまでには長い道のりでしょうが、まずはあの可憐なリンゴの花がうちで見られるのはささやかな喜びです。



同じカテゴリー(花・植物)の記事
 南信州もみじ湖の紅葉のトンネル (2022-11-11 14:04)
 彼岸花(曼珠沙華) (2022-09-29 09:49)
 田んぼの緑と畑の花 (2022-07-21 00:17)
 麦秋 (2022-06-12 21:57)
 こぼれ種で勝手に生えてくる花々 (2022-06-05 10:56)



Posted by 会社ごとIターン族 at 09:43│Comments(2)花・植物果樹栽培
この記事へのコメント
かわいい花ですね(^_^)v

大事にお世話して、ぜひ収穫して下さいね!
うちの庭にはまん丸の、ソフトボール大のレモンがいっぱい実ってます。だんだんイイ色になってきました。
Posted by はんなりよるこ at 2013年04月24日 19:37
レモンも面白そうだし、実用的でいいですね。花はレモンっぽくて可愛いんやろか。
Posted by 会社ごとIターン族会社ごとIターン族 at 2013年04月24日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。