2007年04月15日
蔵の街へ引越しました
今日は事務所の引っ越し。
引っ越し先は、蔵作りの建物が多い松本の中町通り沿いで、その名も「蔵の街ビル」。「蔵の町」を自認する北信の須坂ほどではないですが、中町も歴史を感じさせるいい所です。
それに!事務所は最上階の部屋で、周りに高い建物がないので、美ヶ原が一望。
引っ越しは、今までの場所から歩いても20分ぐらいの距離なので楽だろうと高をくくってたら、創業以来15年分の荷物はけっこう大変。3人と引っ越しセンターの3人で、朝9時から始めて積み込み・搬入だけで5時間。
今日は暖かくて花見客がとても多く、観光客の行き交う中を汗だくでやりました。あ~疲れた。近くの温泉に行きたい!

それに!事務所は最上階の部屋で、周りに高い建物がないので、美ヶ原が一望。
引っ越しは、今までの場所から歩いても20分ぐらいの距離なので楽だろうと高をくくってたら、創業以来15年分の荷物はけっこう大変。3人と引っ越しセンターの3人で、朝9時から始めて積み込み・搬入だけで5時間。
今日は暖かくて花見客がとても多く、観光客の行き交う中を汗だくでやりました。あ~疲れた。近くの温泉に行きたい!
まちづくり井戸端かいぎとグラレコ
ハロウィンウォークラリーin松本・中町商店街
9/25(日)真打講談師による創作環境講談を松本・中町「ホコ天×エコ展」イベントで行います
明日28日は中町ホコ天×エコ展・蟻ヶ崎高校書道部がパフォーマンス
松本の七夕人形とカータリ
ハロウィンウォークラリーin松本・中町商店街
9/25(日)真打講談師による創作環境講談を松本・中町「ホコ天×エコ展」イベントで行います
明日28日は中町ホコ天×エコ展・蟻ヶ崎高校書道部がパフォーマンス
松本の七夕人形とカータリ
Posted by 会社ごとIターン族 at 22:25│Comments(4)
│会社・中町
この記事へのコメント
先日はありがとうございました!
今度会社にも寄らせていただきますね〜
今度会社にも寄らせていただきますね〜
Posted by じゅじゅ at 2007年04月16日 13:32
まだ段ボールだらけですが、お待ちしてます~
Posted by 会社ごとIターン族 at 2007年04月16日 16:06
事務所移転、お疲れ様でした!
中町だなんて、とても松本らしい素敵な場所に移転されたのですね。
伺うのを楽しみにしています。
中町だなんて、とても松本らしい素敵な場所に移転されたのですね。
伺うのを楽しみにしています。
Posted by 上原 at 2007年04月17日 20:48
上原さん、こんにちわ。
ちょうどいい広さの部屋が、それも最上階で空いていて、ラッキーでした。
いらっしゃる前に、段ボールの整理と決算処理を何とか進めなければ。。
ちょうどいい広さの部屋が、それも最上階で空いていて、ラッキーでした。
いらっしゃる前に、段ボールの整理と決算処理を何とか進めなければ。。
Posted by 会社ごとIターン族 at 2007年04月17日 22:08