倉橋英太郎設計事務所のホテル・旅館再生

会社ごとIターン族

2011年02月28日 11:56

松本駅の近く、女鳥羽川沿いにあるシティホテル「ホテル1-2-3 よろづや」のパンフレットの英文をチェックする仕事をさせて頂き、部屋を見せてもらいました。

ここは、旅館・ホテルを始め、いろいろなビルの再生を手がけていて名高い倉橋英太郎建築設計事務所が、以前からのホテルをリフォームして経営されています。

松本では、旧第一勧銀の「アルモニービアン」、浅間温泉の「琵琶の湯」・「玉の湯」、白骨温泉のいくつかの旅館などをリフォームされたとか。

TVの「ビフォーアフター」にも3度出演されているようです。

やはり松本にある、古民家再生で有名な、降幡建築設計事務所と双璧、という感じでしょうか。

松本のホテルは、「松本家具」という濃いマホガニー色の伝統家具を使っているところが多く、ここのような、シックな感じの部屋が多いです。

ホテル1-2-3 よろづやは、3人でファミリールームに泊まれば1人あたり3,255円など、人数が増えればお得に泊まれることを売りにしてます。地図はこちら

関連記事