ウェブミーティングと懇親会@エスタジ

会社ごとIターン族

2008年11月23日 11:40

昨日、長野県のWebのこれからについて語るウェブミーティング in MATSUMOTO懇親会が無事終了。

第一回で、名称や対象者が若干はっきりしないという点もありましたが、連休初日に100人ほどの方が参加しました。

出席した方の話を聞くと、
「Webを使ってもよくない商品は売れないし、逆にいい商品ならうまく使えば2倍にも3倍にも売れる」
「Webは、リアルな社会を反映するツール。Webの危険性が指摘されるがリアルな社会自体が危険で、安全なWebコミュニティには問題はない」
などが印象に残ったようです。

懇親会は、オーナーも参加されていたパルコ近くのイタリアン「エスタジ」。中町の人気のお店「Goloso(ゴローゾ)」の姉妹店で、料理は、さりげなくトリュフを使ったものもありgood!

ニュービジネス協議会の方々、JC(青年会議所)の方々、Webクリエーターのグループid=Naganoを主宰し、Webデザインで数々の賞を取っているハラヒロシさんなどのWeb関係者達と、写真のように、ホットな会でした。

関連記事