信州とっておきブログ by エムティラボ
庭のタラの芽チャン
会社ごとIターン族
2007年04月20日 08:22
寒さにめげずに少しずつ芽を出す庭の山菜たち。タラノキの芽はいつの間にか伸びて来て、もう収穫の時期! 山椒も葉が出始めました。
周りで、山菜採りや山菜パーティの話題を耳にする季節ですね。ナガブロでも、知人の波田町の
きらめきさん
や
百田朗さん
の所などでぼつぼつ収穫されているみたい。
松本の市民プロジェクト「新まつもと物語」の総会が、今年は、山菜付き。どこか、松本の中心市街地で、夜、持ち込んだ山菜を料理してくれて30人ぐらい入れる店はないかな?
関連記事
南信州もみじ湖の紅葉のトンネル
彼岸花(曼珠沙華)
田んぼの緑と畑の花
麦秋
こぼれ種で勝手に生えてくる花々
花と野菜と虫たちの季節
Share to Facebook
To tweet